中年 SE は自動車通勤です。
通勤時間はというと、片道わずか 10 分程度。
しかし、先月からお客様先へ常駐作業をすることになりました。
来年の 3 月末までということなので、期間として 7 ヶ月です。
そして、お客様先の通勤時間は、片道 1 時間となりました…。
最近の自動車通勤事情
最近、車の事故を多く見かけますよね。
悪質なあおり運転や、危険な追い越し運転。
居眠り運転等での貰い事故。
中年 SE は今まで、自動車通勤でも通勤距離が短いことから、そんなにも気にしていなかったのですが、家族が心配してドライブレコーダーと GPS レシーバーを密かに購入してくれました!!
その優しさに涙です!!(涙)
通勤車の改造計画とは!?
ドライブレコーダーと GPS レシーバーともに、シガーソケットに接続するタイプです。
そして、現在、シガーソケットにはポータブルナビが接続されています。
よって、下記に変更する計画を立てています!
ドライブレコーダーでこんな事例も
信号待ち等、自分が完全に停止していても、後ろから衝突された際、事故割合は 10 対 0 になることはほぼありませんでした。
しかし、中年 SE の家族の知り合いには、ドライブレコーダーを付けていたお掛けで、『自分が完全に停止していた』という証明ができたということで、事故割合を 10 対 0 にすることができたそうです。
ドライブレコーダーのお世話にならないことが一番良いのですが、自己防衛を考えると、自動車を運転している皆さんも付けてみてはいかがでしょうか。
【スポンサーリンク】